top of page

検索


大嶋和也選手、応援お願いいたします!^^
今週末はスーパーフォーミュラ。大嶋和也選手と相性の良い菅生での開催。これは、期待しかない状況です!どうか応援、どうぞよろしくお願いいたします
MEGALiFe-Racing
8月7日読了時間: 1分


大嶋和也選手連続ポイントゲット!!!
涙の引退会見から、衰えを全く感じさせない力強い走りで、富士で2戦連続ポイントゲットの大嶋選手。大嶋選手のスーパーフォーミュラ、どうか最後まで…応援どうぞ、よろしくお願いいたします!
MEGALiFe-Racing
7月31日読了時間: 1分


竹本選手、全日本ダートラ優勝!!
全日本ダートラ青森で優勝の竹本選手。現在単独のポイントリーダー。3年連続チャンピオンに近付きました!引き続き応援、どうぞよろしくお願いいたします
MEGALiFe-Racing
7月26日読了時間: 1分


今週末は全日本ダートラです!
今週末に開催される全日本ダートラ第6戦切谷内。メガライフバッテリーで気合い満タンの竹本選手の応援、よろしくお願いいたします!
MEGALiFe-Racing
7月17日読了時間: 1分


MR-LN1-20 は欧州車にオススメ
欧州車にはMR-LN1-20がオススメです。軽量化が重要なプジョー106のラリーカーにも、加工ゼロ完全ポン付け。6kgの軽量化です。
MEGALiFe-Racing
6月14日読了時間: 1分


MR-LN1-20、MR-LN1-40 新発売!
新モデル、MR-LN1-20、MR-LN1-40 登場。レーシングシーンで定評のあるMR-20, MR-40相当セルをLN1サイズに詰め込み、軽量化と大電流を両立しています
MEGALiFe-Racing
6月5日読了時間: 1分


ついに優勝!ドヤ竹本選手!
全日本ダートラ 第4戦 砂川、ついに勝ちましたドヤ竹本選手。今後とも是非応援を、よろしくお願いいたします。
MEGALiFe-Racing
5月29日読了時間: 1分


MR-LN1-40 来週リリース開始!
MR-LN1-40は、LN1サイズのバッテリーとしながらも、中身にMR-40相当セルを使用し、4kgを切る軽量化と1200CCAの大電流を両立しています
MEGALiFe-Racing
5月15日読了時間: 1分


新発売😆メガライフ・レーシングB端子
新発売のメガライフ・レーシングB端子。端子がバッテリーの接地面積を最大化し、通電性能及び耐久性が向上。CCAを最大限に引き出します。
MEGALiFe-Racing
5月1日読了時間: 1分


新、B端子4/30発売開始!
MR-20, MR-30, MR-40などの純レーシングバッテリーで、B端子を選択された方向けに、端子がバッテリーに接触する部分の接地面積を最大化し、通電性能及び耐久性が向上するよう変更しました
MEGALiFe-Racing
4月19日読了時間: 1分


全日本ジムカーナ2025開幕!
ジムカーナは、バッテリー運用としてはドリフトに近い状況ですが、こういったシチュエーションではスタート直後から100%のバッテリー性能を発揮させる事が重要になります。メガライフは簡単に「スタート直後からしっかり100%発揮」が実現可能です。
MEGALiFe-Racing
3月14日読了時間: 1分


メガライフの性能を100%キープさせるコツ-その2
こちら、今までかなりのバッテリーの変化を見てきたメガライフバッテリー担当なりの解釈と経験と理論を踏まえた考えではありますが…もし、更に理論的な解釈がありましたら、是非コメント下さいませ
MEGALiFe-Racing
3月7日読了時間: 2分


メガライフの性能を100%発揮させるアイテム新発売!
B端子に少し課題あったのでマイナーチェンジいたしまし。バッテリーに接触する部分の接地面積を、最大化するよう変更し、性能を最大限発揮させます!
MEGALiFe-Racing
2月28日読了時間: 1分


【メガライフの性能を100%発揮させるコツ】
MR-20, MR-30, MR-40などの純レーシング用のメガライフバッテリーは、軽量化と大電流を極限まで高めた一方、市販車で重要となる暗電流性能を削っておりますが、使用方法によっては寿命を飛躍的に伸ばす事が可能です
MEGALiFe-Racing
2月7日読了時間: 1分


ヤリスGR4 用 第4の選択肢!
ヤリスGR4 用 第4の選択肢が、こちらMR-LN1-40です。LN1サイズで中身をMR-40相当とし、4kgを切る軽量化と1200CCAの大電流そして、見る人が見ると分かる加工ゼロの完全ポン付け。大電流と、装着の手軽さを求める方に 非常にオススメです。
MEGALiFe-Racing
1月31日読了時間: 1分


4種のレーシングキット for ヤリスGR4
用途に応じて計4種のバッテリーと固定方法を作り込んでいます。乞うご期待です。
MEGALiFe-Racing
1月23日読了時間: 1分


東京オートサロン、ありがとうございました!
東京オートサロン2025、無事終了です。コロナ禍以降最高の来場者数で確かに、過去イチ沢山お話しした実感です。メガライフバッテリーへの沢山のご来訪、本当にありがとうございました。
MEGALiFe-Racing
1月17日読了時間: 1分


東京オートサロン2025!出典いたします
メガライフレーシングバッテリーは、東京オートサロン2025に出典いたします。皆様と色々なお話ができれば幸いです。詳細はまた後日。どうぞお楽しみに。
MEGALiFe-Racing
2024年12月27日読了時間: 1分


メガライフレーシングキット for GRヤリス!
GRヤリスオーナーの方々から要望の多かった、ほぼポン付けでMR-30をトランクに床置きするキット、いよいよ発売間近。低重心化かつ、バッテリー上の空間を効果的に確保です。
MEGALiFe-Racing
2024年12月19日読了時間: 1分


今年のイベントも、これで最後!
様々なドラマを生んだ、2024年のモータースポーツも、このスーパーGT最終戦でほぼ終了。選手の皆様、関係者の皆様、たくさんの感動をありがとうございました!メガライフバッテリーは、来年も引き続き突っ走ります!1年間本当に、お疲れ様でした。
MEGALiFe-Racing
2024年12月13日読了時間: 1分
bottom of page